交通事故に突然遭ってしまったら・・・。
そんなときのために、交通事故にあったさいの対応の仕方、解決までの流れ、弁護士へ依頼するメリットなど、交通事故の被害にあったときのポイントを紹介します。
どんなに小さな事故でも、必ず警察に連絡しましょう。
事故を報告しなければ、後から、事故の発生自体を否定される可能性があります。また、加害者本人が事故現場で事故の発生や過失を認めていたとしても、保険会社の対応が違うこともしばしば見受けられます。警察を呼ぶようにしましょう。
交通事故に遭ったら、加害者の連絡先を聞きましょう。損害賠償を請求する際に必要となります。
自身の保険会社にも、必ず連絡しましょう。もし相手が保険会社に入っていなかった場合、自身の加入保険で損害補償をカバーできる可能性もあります。
事故によって活動能力が失われていなければ、事故の証拠を残しておきましょう。後日、加害者との間に認識の違いがあったときの証拠となります。
外傷の有無にかかわらず、病院の整形外科に行きましょう。初診を整形外科で受ければ、必要に応じて医師から別の診療科や整骨院など紹介してもらえます。
また慰謝料や損害賠償の請求には、事故とケガの因果関係を証明する必要があります。すぐに病院にいかないと、事故とは別の原因でけがをしたのではないか等の反論がされる可能性があり、事故によるけがであると証明するのが難しくなってしまいます。痛みを感じているのであれば、すぐに病院に行くことをお勧めします。
関連コンテンツ
病院で診断書を発行してもらえたら、警察へ人身事故の報告をしましょう。人身事故として扱われることで、警察が刑事事件として捜査を開始します。警察が捜査した資料(実況見分調書)も、証拠になりえます。
物損事故でも人身事故でも、まずは弁護士へ相談しましょう
事故に遭ってしまったら、弁護士へ相談しましょう。保険会社と揉めていなくても、まずは弁護士に話すことがおすすめです。当事務所では他所では断ることも多い、物損事故のみのご相談も取り扱っております。お気軽にご相談ください。
”今”困っていなくても相談しよう
「今は困っていない」「相手の保険会社と揉めていない」という理由で、弁護士に相談されない方が多くいます。
実際、多くの方が「示談交渉」時の示談金額に疑問をもち、弁護士に相談しに来ます。示談交渉時から弁護士に相談するメリットも大きいですが、交通事故に遭ったら早い段階で相談することが重要です。示談金の増額につながるアドバイスが最初からでき、被害者の精神的・経済的メリットがより大きくなります。
※状況別のボタンを押下すると詳細ページをご覧いただけます。
※このページに掲載している写真、イラストはイメージです。